勝どきに住む共働き夫婦の地元情報ブログ(ときどき月島)

勝どきに住む共働き夫婦が、地元の魅力をマイペースで更新します。

中央区勝どきで自転車を撤去されたら…こんなに面倒だった

月島第二児童公園近くに自転車を停めていたら、撤去されてしまいました…。

先日、回収に行ってきたので、実際に勝どき駅付近で自転車を撤去されてしまったらどうなるのか、費用はいくらかかるのか、どこへ取りに行けば良いのかをまとめました!

皆さんは撤去されてしまうようなところには自転車を停めず、きちんと駐輪場に停めてくださいね!

 


f:id:kachidokilife:20180801084251j:image

f:id:kachidokilife:20180801084244j:image

月島第二児童公園。勝どき駅徒歩0分です。

 

公園付近に自転車を停め、お昼過ぎに撤去されてしまいました。撤去自転車の管理をしているおじさんによると、勝どきでは月に最低2回、放置自転車の見回りがあり、朝9時にステッカーを貼って、13時にその自転車が残っていたら回収してしまうそうです。

 

f:id:kachidokilife:20180801084451j:image

 

撤去された後はこのような紙が貼られていました。恥ずかしい…。しばらく時間もなくて自転車なし生活でしたが、さすがに不便ですし、万が一廃棄処分などになっていたら…というわけで、撤去されてから約2週間後の週末に、保管所へ取りに行きました。

 

勝どきに限らず、中央区で撤去された自転車は、すべて一箇所に集められ、持ち主が取りに来てくれるのを待っています。その場所は「八丁堀臨時保管所」。

f:id:kachidokilife:20180801084717j:image

保管所の外観です。

 

八丁堀臨時保管所

  • アクセス:日比谷線八丁堀駅A3出口徒歩1分
  • 住所:東京都中央区新富1-13
  • 返還日時:午後1時から午後8時まで
  • (毎週木曜日・祝祭日・年末年始を除く)
  • 返還に必要なもの:身分を証明するもの、印鑑、自転車の鍵、撤去保管手数料(3,000円)

 

中央区の公式ページはこちら。

撤去された自転車の保管・返還について教えてください。 中央区ホームページ

 

  • 夜8時まで受け取れるので、仕事が終わってからでも取りに行けます。
  • 午前中に行っても空いてません。13時からです。
  • ただし、木曜日はお休みなので注意が必要です。
  • 土日も受け取れますが、祝祭日は受け取れないのでカレンダーをチェックしてから行きましょう。

 

 

勝どきからの電車でのアクセスが悪い

ジョルダンで調べると、勝どきからのアクセスは何通りかあります。

 

  1. 大江戸線勝どき→月島で有楽町線乗り換え→新富町で降りて、日比谷線築地駅に乗り換え→八丁堀
  2. 大江戸線勝どき→門前仲町東西線乗り換え→茅場町日比谷線に乗り換え→八丁堀
  3. 大江戸線勝どき→大門で浅草線乗り換え→東銀座で日比谷線に乗り換え→八丁堀

 

全て2回乗り換えが必要なんです。それこそ自転車であれば15〜20分で行けてしまう距離なのですが、これは正直面倒です…。交通費は片道280円(ICカードの場合は269円)かかります。

 

八丁堀駅からのアクセス

f:id:kachidokilife:20180801085556j:image

八丁堀駅A3出口を出ます。
f:id:kachidokilife:20180801085602j:image

すぐ右手にファミリーマートがありますのでそちらの方向へ進みます。この写真で右奥の方向です。
f:id:kachidokilife:20180801090430j:image
f:id:kachidokilife:20180801085613j:image

道に沿ってまっすぐ進みます。保管所の手前に駐輪場があります。
f:id:kachidokilife:20180801084717j:image
f:id:kachidokilife:20180801085546j:image

ここが入り口です。

 

f:id:kachidokilife:20180801085742j:image

保管所のなかには中央区中から撤去されて来た自転車が、撤去された日順に並べられています。炎天下に野ざらし自転車には気の毒なことをしました…

撤去された日を言うとおじさんが一緒に探してくれます。

 

見つかったら鍵を外して用紙を一枚、記入します。名前、住所、電話番号など基本的な個人情報を書きます。

 

あとは身分証明書を見せて、撤去保管手数料の3,000円を払えば手続き終了です。印鑑は、持ち物に書いてありましたが、私の時は押印は求められませんでした。でも係員さんによっては求められるかもしれないので、一応持って行っておいた方がいいでしょう。

しかし、身から出た錆とはいえ3,000円は痛い…

ちなみに撤去された旨を告示後、30日を過ぎても引き取りに来なかった場合は、条例に基づき処分されてしまうそうです…。

f:id:kachidokilife:20180801132329j:image

「なお、自転車を保管した旨を告示後、30日を経過しても引き取りのない場合は、同条例(中央区自転車の放置防止に関する条例)の規定に基づき処分します

※()内は筆者の補足

 

あと2週間放っておいたら処分されていました…早く取りに行ってよかったです。

 

以上が自転車を撤去されて、回収するまでの顛末でした。

まとめると、

  • 朝9時から13時まで駐輪禁止区域に自転車を停めていると撤去される可能性が高い
  • 保管場所は八丁堀。勝どきからはアクセスが悪く取りに行くのは正直面倒
  • 撤去保管手数料が3,000円+交通費280円(片道)が、かかる。

 

東京駅や銀座有楽町線、築地など、自転車圏内にいろんなスポットが集まっている中央区ですが、それだけに自転車の撤去には力を入れているようです。

駐輪マナーを守って利用しましょう!(自戒もこめて)